♫ライブ♪ライブ♪♭ライブ♪♯

  Photo by Keiko T.
  Photo by Keiko T.

♬2022年のライブほか🎸

♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩

🎶なんやろバンドライブ報告(^^♪

朝倉君のリュート演奏。16世紀に音のタイムトリップ。みんな「音色が素敵」と言っていた。 Photo by Asumi T.
朝倉君のリュート演奏。16世紀に音のタイムトリップ。みんな「音色が素敵」と言っていた。 Photo by Asumi T.
村上君のエレキギターソロ。ルーパーなどを駆使して、声や朗読などが入る、、、プログレだった!! Photo by Asumi T.
村上君のエレキギターソロ。ルーパーなどを駆使して、声や朗読などが入る、、、プログレだった!! Photo by Asumi T.
私はオーソドックスに弾き語りで4曲。 Photo by Asumi T.
私はオーソドックスに弾き語りで4曲。 Photo by Asumi T.
レイレイ鈴木ソロは3人を従えての「'S Wonderful」を歌ったりも。 Photo by Asumi T.
レイレイ鈴木ソロは3人を従えての「'S Wonderful」を歌ったりも。 Photo by Asumi T.
いよいよ第2部 こんな顔でソロを弾いてたんだ、オレ(笑)。   Photo by Asumi T.
いよいよ第2部 こんな顔でソロを弾いてたんだ、オレ(笑)。 Photo by Asumi T.
バンドライブ、最後は乗りに乗って、、、最高だった。 Photo by Asumi T.
バンドライブ、最後は乗りに乗って、、、最高だった。 Photo by Asumi T.

 

11月6日(日)代々木アルティカセブンにて「なんかやろうぜバンド LIVE!」がいよいよ敢行されました。

メンバーにとっても久しぶりのバンドライブで、とにかく楽しくやれました。

 

第1部各自ソロ

リュートソロ・・・朝倉靖雄

エレキギターソロ・・・村上常博

アコースティックギター弾き語り・・・高津昌之

ベースでの弾き語り、なんやろバンドを従えてのボーカル・・・レイレイ鈴木

 

第2部なんかやろうぜバンド

抱きしめたい(高津オリジナル)

C・O・S・M・O・S(高津オリジナル)

Suzuki's Blues(レイレイ鈴木オリジナル)

Nantucket Sleighride(Mountainカバー)

Jumpin' Jack Flash(Rolling Stonesカバー)

アンコール

C・O・S・M・O・S(もう一度。高津オリジナル)

 

第1部ソロでは、朝倉君は16~18世紀の古楽を7~8曲。確か譜面を博物館から借りてきているので返却に行かなくちゃ、とか言っていたように思うが違ったかな。

とにかくリュートの音が綺麗で、これが聴けただけでも来たかいがあった、とまで言ってくれたお客さんも。

 

村上君のも、エレキギターソロとだけは聞いていたけど、予想とは全く違っていてびっくりした。私的にはルーパーを使ってどんどん音を重ねていき、最後に美しいメロディを、というようなアプローチを想像していたので(これは私がいつかやってみたい)。

 

高津は弾き語りで4曲を。

幸せはホットケーキMix(まだ新曲と言っていてもいいよね)

さらば箱舟

未来へ(仮題)(新曲)

God Only Knows(Beah Boysカバー 初披露)

見に来てくれた北山君から翌日メールをもらいました。「新曲が良かった。タイトルが決まってないやつ。あと、ギターソロも。ギター、うまいんですね」って。おいおい!(^o^;

 

「いい曲ですね」とは誰に言われても嬉しいけど、セレナーデのメンバーから褒められるのは格別だなって思う。

 

レイレイ鈴木

①All Of Me(おなじみスタンダード曲。はなわのように〈笑〉 ベース1本で歌った)

②'S Wonderful(同じくスタンダード曲。これは3人がバックアップ。ボサノバ調で)

            2022.11.11

 

 

 

♬駅前フェスタライブ報告♬

初お目見えのマーチンのギターで。   Photo by Asumi T.
初お目見えのマーチンのギターで。 Photo by Asumi T.
「Daydream Believer」をハモってもらった。何と彼女が小5の時以来!(笑)  Photo by Keiko T.
「Daydream Believer」をハモってもらった。何と彼女が小5の時以来!(笑) Photo by Keiko T.
「Stand by me」では私以外誰も歌ってくれなかったので、次女曰く「“高津昌之withオーケストラ”のようだった」(笑) Photo by Asumi T.
「Stand by me」では私以外誰も歌ってくれなかったので、次女曰く「“高津昌之withオーケストラ”のようだった」(笑) Photo by Asumi T.

 

10月22日(土)、保谷駅前公民館での「駅前フェスタ」に初めて参加しました。

 

とは言ってもいつもの「バンドマルシェ」と何ら変わるところがない(笑)。

 

ただバンドマルシェは音楽だけですが、こちらは公民館を利用している団体の年1回の発表の場なので、写真、絵画、切り絵などの展示のほか、演劇、落語などの演じものもあり、しかも2日間にわたってという大規模なものです。

 

さて、私ですが、ソロで5曲(うち2曲を西東京フルートアンサンブルの前田容子さんをゲストに、1曲をAsumi Tをハーモニーボーカルに迎えて)、あと交流(合同)演奏で2曲を演奏参加させていただきました。

 

曲目は

365日の紙飛行機(AKB48カバー)

幸せはホットケーキMix(新曲with前田容子さん:flute)

岬めぐり(Weekendカバー with前田容子さん:リコーダー)

赤い自転車に乗って(オリジナル曲)

Daydream Believer(Monkeesカバーwith Asumi T:ハーモニーボーカル)

交流演奏で(with西東京フルートアンサンブル&ボンチャーズ)

Stand By Me(Ben E. Kingカバー)

Let It Be(Beatlesカバー)

でした。

 

こういう場ではやっぱりみんなが知っている曲をやらないとね。オレの曲を聴きに来ている人なんてそういないんだから。(^_^;)

原型は5月ごろにできたんだったかな。初披露の新曲です。作詞は水沢しじみ。

7月に山本コウタローさんが亡くなられたので、追悼の意味も込めて。

何か明るい曲がいいかな、と思って。

有名で人気がある曲、と言えばコレでしょ。でも若い人は知らないよなあ。(^_^;)

映画のおかげで40代の人たちまでは知っている、らしい。

いつもいつもコレって、どうなのかと思うけど、お決まりの、っていうのもいいかもしれない。よね。(*^-^*)

        2022.10.28

 

 

♪♪なんかやろうぜバンド始動!🎸

※当日は終日禁煙です。演奏の合間にも時々窓を開放して、クリーンな空間に。
※当日は終日禁煙です。演奏の合間にも時々窓を開放して、クリーンな空間に。

 

11月6日(日)、なんかやろうぜバンド(以下なんやろバンドと略)がいよいよ始動します。ライブです!!

 

代々木にあるアルティカセブンというライブハウス。18時開場、18時半開演です。マップでは駅から遠く見えますが、JR代々木駅から5分ぐらいの所です。実際に歩いて計りました。小田急線の南新宿駅からだと2分。

料金は¥2200+ドリンク¥500~。ドリンクのお代わりを頼んでほしくて(お店の事情(^o^;))比較的低料金にしました。

 

第1部はメンバーそれぞれのソロ。一番の聴き物は朝倉君のリュート演奏でしょう。これは私のたっての希望で実現したもの。つまりは私が一番聴きたかったということです(笑)。それと私の新曲もご披露いたします。ご期待ください。

 

つくづく残念なのは、鈴木清生君がもろもろの事情で出演できないことですが、嬉しいことに、同じくらいテクニシャンの、清生君の双子の弟のレイレイ鈴木君が代役を買って出てくれました。こちらも楽しみのひとつです。

 

第2部はいよいよなんやろバンドの登場です。皆さんのご期待に沿えるか分かりませんが、とにかく全力を尽くします。

 

ですので、ぜひいらしてくださいね。お待ちしています。m(__)m

 

ではでは!(^o^)/

          2022.10.13

 ※当日は終日禁煙です。演奏の合間にも時々窓を開放して、クリーンな環境を心がけますので、安心してご来場ください。

 

 

♫バンドマルシェ報告🎸

Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.

 

3月6日(日)、第4回バンドマルシェが保谷駅前公民館にて開催されました。

 

私は4回連続の出場です。

 

公民館から参加の要請があったものの、さすがに同じ人が4回もなあ、と最初は辞退したのですが、ありがたいことに是非に、とお誘いくださったので、参加者が少ないのならば、とOKしました(コロナ禍中なので少ないだろうと。でも意外や定員いっぱいだった)。

 

どうやら、最後の全員による「Let It Be」を仕切ってほしい、という理由もあってのようでした。何とか仕切れましたが、その分、自分の演奏がおろそかに。(ダメじゃん(^o^;))

 

でも参加して良かったです。

呼ばれるうちが花、というのもありますが、楽しかったし、「Let It Be、良かったです。涙が出ちゃいました」なんて言ってくださった方もいらっしゃって。

ああ、そんなこと言われたらこっちも涙が、、、(年齢と共にだんだん涙腺が緩んできた 笑)。

 

私の演奏曲は

 

①信 号(オリジナル曲)

②Without You(ニルソンのカバー)

③Let It Be(もちろんビートルズの。全員で)

 

でした。

 

テレキャスター(コピーモデル)が思いのほか似合っていた(よね?)のでびっくり。

Instagramに一部ですが「Let It Be」の動画も上げてあります。よろしかったら観てみてくださいね。

                        2022.3.12

      

           

♬2年ぶりのバンドマルシェ開催💛

 

3月6日(日)13:00~ 西東京市・保谷駅前公民館集会室(5F)にて、バンドマルシェが2年ぶりに開催されます。無料です。

出演者は全8組。色んなジャンル、楽器の方、バンドが見られます。

私は2曲+α歌います。前回大好評だった鷹野はるみさんも出演されます。

近くにお住まいで都合のつく方はぜひお越しください。

 

お待ちしています。(^o^)/

           2022.2.26

 

 

🎸2021年のライブほか✇

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

♫2021.12.18 チコチコ ライブ🎸

 暗闇に妖しく光る看板。でもいい雰囲気。(^-^)  Photo by Asumi T.
暗闇に妖しく光る看板。でもいい雰囲気。(^-^)  Photo by Asumi T.
開店前。中では機材群のセッティングで大忙し。(^_^;)   Photo by Asumi T.
開店前。中では機材群のセッティングで大忙し。(^_^;)   Photo by Asumi T.
本番前、音出しチェック中。 Photo by Asumi T.
本番前、音出しチェック中。 Photo by Asumi T.
昨年とは異なる黒いカウンターチェア。やっぱり自前(笑)。  Photo by Asumi T.
昨年とは異なる黒いカウンターチェア。やっぱり自前(笑)。  Photo by Asumi T.
ありがたいことに満員御礼。だから暑かったのかな。  Photo by Asumi T.
ありがたいことに満員御礼。だから暑かったのかな。  Photo by Asumi T.
暑いので後半は上着を脱ぎました。で、帽子を着用。  Photo by Asumi T.
暑いので後半は上着を脱ぎました。で、帽子を着用。  Photo by Asumi T.
やっぱりVを使いました。気に入って買ったからには陽の目を見せてあげないとね。     Photo by Asumi T.
やっぱりVを使いました。気に入って買ったからには陽の目を見せてあげないとね。 Photo by Asumi T.
最後は牛浜ブラザース「Bye Bye Love」で締め。  Photo by Asumi T.
最後は牛浜ブラザース「Bye Bye Love」で締め。  Photo by Asumi T.

 

12月18日(土)、約1年半ぶりの本格的なコンサートを、所沢 カフェ チコチコで行いました。

 

コロナが収束したとはまだまだ言えない状況の中、たくさんのお客さんにお越しいただいて、感謝に堪えません。本当にありがとうございます。「京都のおっさん」(イラストレーターさん)がはるばる舞鶴から❗駆け付けてくれたのには腰が抜けるほどビックリしましたが。(*^_^*)

 

しかし、ギリギリになって、弦を新しいものに張り替えなかったことに気づき、所沢へ向かう車の中(狭い助手席)で張り替えたり、、、また演奏中に指が攣る、というアクシデント(左人さし指と中指が曲がったまま戻らない)もありながら、何とか最後まで乗り切ることができました(大汗)。

 

曲目は

第1部

365日の紙飛行機(AKB48)

冬のランプ

悲しみのジェットプレーン(John Denver)

運 命(北山君が来てくれたので急きょコレに替えた)

In My Life(The Beatles)

Ruby Tuesday(The Rolling Stones)

さらば箱舟

Without You(Nilsson)(with Looper & Flying V)

 

休憩

 

第2部

冬景色(文部省唱歌)

約 束

火の山の子守歌(谷川雁・詞、新実徳英・曲)

抱きしめたい

Happy Christmas(John Lennon & Yoko Ono)

The Water is Wide(スコットランド民謡)

メヌエット(with Looper & Flying V)

 

牛浜ブラザース北山真&高津昌之》

Bye Bye Love(The Everly Brothers)

 

アンコール《再び高津のみで》

Here, There, and Everywhere(The Beatles)

 

今回は、初めて歌う曲が3曲もあり(③⑥)、自分でも新鮮でした。自作の新曲がなかったのは寂しかったかな、とも思いましたが。(^_^;)

 

コロナ次第、という不確定要素はあるのですが、このまま収束するか、または横ばいならば、暖かくなった頃にまたコンサートを催したいと考えています。はい、私の命が燃え尽きるまで(笑)。

 

ぜひいらしてくださいね。どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

         2021.12.19

 

 

チコチコライブでの使用楽器🎸と予定曲♬

ホントはもっと落ち着いた色です。(^_^;)
ホントはもっと落ち着いた色です。(^_^;)
服装もこんな感じになると思います。
服装もこんな感じになると思います。
アコギ用。右からBath Time Reverb, Ditto Looper, BOSSのボリュームペダル。敷いているメッシュ地は100均のすべり止めシートです(切り方が雑だ 笑)。⇩写真も同。
アコギ用。右からBath Time Reverb, Ditto Looper, BOSSのボリュームペダル。敷いているメッシュ地は100均のすべり止めシートです(切り方が雑だ 笑)。⇩写真も同。
エレキ用。右下VOXのValve-Tone(オーバードライブ)、右上はそれとどちらを使おうか迷っているメーカー不明(ハンドメイドっぽい)のRATもどき(もどきとは言っても形も音も全然似てない 笑)。結局、もどきを使いました(笑)。チコチコではこっちのほうが音がはっきりする、という理由から。左下がRocktekのディレイ。安物ですが音は十分。左上は極端な末端冷え性の私の必需品、ハクキンカイロ(笑 最近買いました)。音に直接影響はありませんが、手指が冷えすぎるとミスが増えます。(^_^;)
エレキ用。右下VOXのValve-Tone(オーバードライブ)、右上はそれとどちらを使おうか迷っているメーカー不明(ハンドメイドっぽい)のRATもどき(もどきとは言っても形も音も全然似てない 笑)。結局、もどきを使いました(笑)。チコチコではこっちのほうが音がはっきりする、という理由から。左下がRocktekのディレイ。安物ですが音は十分。左上は極端な末端冷え性の私の必需品、ハクキンカイロ(笑 最近買いました)。音に直接影響はありませんが、手指が冷えすぎるとミスが増えます。(^_^;)

 

18日に向けて練習しています。

 

予定している使用楽器は上の写真のとおり、Technics製(ウソ)フライングVと、アンプはNobelsのStreetman15、アコギはもう2年以上前からずーっとこれ、LUNAのTrinity。でも、エレキは土壇場で黒SGに替わる可能性も。(^_^;) だって一番弾きやすいんだもん(それだけ清生君に手をかけてもらい、色々と仕様変更してもらった)。

 

あれ? チラシと違うぞ!と思ったアナタは鋭い! はい、あれは絵柄的にあの色が欲しくて使いました。すみません。(^_^;)

 

エフェクターはアコギ用にシロクマ(Bath Time Reverb )+Dittoルーパー+フットボリューム。エレキ用は多分VOXのValve-ToneとRocktekのディレイ。つまりバンドの時に使う、ケースにセットされたあれらではありません。一応使い分けね。(^_^;)

 

曲目ですが、カバーでは「Leaving on a Jet Plane」「The Water is Wide」「火の山の子守歌」(元は日本の女声合唱曲)を初めて歌います。それにビートルズとストーンズを1曲ずつ予定。ほか多数。あと年末なのでクリスマスの曲を。高津なら多分あれだろうって? はい、当たりです(笑)。

 

 オリジナル曲は、冬なのでやっぱり「冬のランプ」を。それと「さらば箱舟」はどうしても聴いてほしい曲なので。あと、めったにやらない曲でソロを弾きます。

 

一部変更があるかもですが、おおよその曲は決定しています。40分ずつの2部構成。お楽しみに。(*^_^*)

          2021.12.8

 

 

🎸12/18のチラシできました。(*^_^*)

 

12月18日(土)カフェ チコチコでのライブ(弾き語りなのでコンサートと言った方がぴったりか)のチラシができましたので掲載いたします

 

コロナも一時的なのかどうか定かではありませんが、一応落ち着きを見せていますので、ライブを敢行することとしました。今回は1人なので、時間を気にせずやりたい曲はほぼやれます(笑)。料金も抑えました。

 

ですので、年末の慌ただしい時期でお忙しいとは存じますが、よろしかったら是非、最高傑作の「さらば箱舟」を聴きにいらしてください。お待ちしています。チコチコはコーヒーも美味しいです。(^_^)

 

ではでは!(^o^)/

          2021.11.21

 

 

♬♬東久留米市 市民文化祭ライブ♪♪

広い所に1人・・・寂しい(笑)。  Photo by Asumi T.
広い所に1人・・・寂しい(笑)。  Photo by Asumi T.
左下は控室でのちょいリハ。右下はライブ終えてからの客席案内係(笑)。 Photos by Keiko T.
左下は控室でのちょいリハ。右下はライブ終えてからの客席案内係(笑)。 Photos by Keiko T.

 

10月17日(日)、実に久々のライブ、てかミニコンサートでした。1年3か月ぶり。(^_^;)

 

当日は雨模様だったこともあり、またコンサートそのものの開催も急に決まったことなどから(舞台のスプリンクラー設備の故障。今年中の修理は無理、と言われていたのが、9月いっぱいで復旧。なぜに3か月も早まった???)、告知も直前で、さすがにお客さんは見込めなかったのですが、こちらもウォーミングアップというか、これからに向けての女装、いや助走のつもりでしたので(笑)、15分という短い時間ではあったものの、まずは人前で演奏することができてよかったな、と。

 

曲目

365日の紙飛行機(AKB48のカバー)

 まさかこのオレがAKBの曲を歌う日が来るとは思わなかったが(笑)、でも好みの歌は歌う、というスタンスなので。もちろん、これで不特定のお客さんの興味を惹きつける、という目論見も。(^_^;)

信  号

 代表曲だしね。

抱きしめたい

 代表曲だしね。その2(笑)

花  嫁(はしだのりひことクライマックスのカバー)

 ①に続きこれも女性ボーカルの曲だね。オリジナルからキーをちょっと下げたらオレにも歌えたので、ここでやってみることに。

 

今年中にちゃんとしたコンサートを1回だけでもやりたいので、模索中です。多分弾き語りになると思う。

            2021.10.24

 

 

 

☮2020年のライブほか。☮

★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  

🎸所沢チコチコライブ🍺☕

カフェ チコチコ コーヒーも美味しいんです。 Photo by Keiko T.
カフェ チコチコ コーヒーも美味しいんです。 Photo by Keiko T.
こちらにはチラシもしっかりと。  Photo by Keiko T.
こちらにはチラシもしっかりと。  Photo by Keiko T.
まずはご挨拶から。  Photo by Asumi T.
まずはご挨拶から。  Photo by Asumi T.
小柄な体格からは想像できないダイナミックな演奏、という印象が強く残った。もちろん繊細さも。 Photo by Asumi T.
小柄な体格からは想像できないダイナミックな演奏、という印象が強く残った。もちろん繊細さも。 Photo by Asumi T.
このあと「Let It Be」を歌うのだけど、Tシャツにそう書かれていることにこの時気付いてなかった(笑)。 Photo by Asumi T.
このあと「Let It Be」を歌うのだけど、Tシャツにそう書かれていることにこの時気付いてなかった(笑)。 Photo by Asumi T.
最後は鷹野さんと3曲。 Photo by Asumi T.
最後は鷹野さんと3曲。 Photo by Asumi T.

 

7月12日(日)、所沢の「カフェ チコチコ」さんにてピアノプレイヤー・鷹野はるみさんとのジョイントコンサートを行いました。

 

鷹野さんの実力は熟知していましたので、心配なのはコロナの影響で、お客さんがどれだけいらしてくださるか、だったのですが、所沢在住で40年来の友人Mの尽力のお陰で、予想以上のお客さんが。(^o^)

 

友人Mと、コロナの恐怖にもめげずお越しくださいましたお客さんにただただ感謝です。

 

最初は鷹野さんの物語に添えたピアノ演奏から。

 

物語の抒情性と完璧な演奏のマリアージュに、お客さんは圧倒されていました。

 

ちなみに鷹野さんの物語とそれに添えた音楽は、YouTube「おとぎのおと」で視聴できます。演奏は鷹野さんのピアノをメインに据えたジャズクインテットです。

 

次に高津の演奏と歌で、セットリストは以下の通り。

 

雨の物語 (イルカ)

    梅雨なので、最初は雨の歌で。でもこの日は降らなかった。(^o^;)

Here, There and Everywhere (Beatles)

 この日のお客さんはビートルズ好きが多いと聞いたので。でもこの曲を知ってる人がどれだけいたかな、、、?

19歳

 この辺でノリのいい曲を1曲。ね。

信 号

 この曲はもっと後に持っていきたかったのだけど、ギターの関係でここに。

 

ここから12弦にチェンジ。

As Tears Go Bye (Rolling Stones)

 初めて歌ったけれど、歌詞は殆ど覚えていた。昔の曲は忘れない(笑)。

約 束

 友人Mのお気に入りの曲。(^o^)

抱きしめたい (高津作)

 初めての場所では外せない曲。でしょ? (^o^;)

 

ここでまた6弦に戻って。

Wの悲劇より「Woman」(薬師丸ひろ子)

 ううー。イントロをミスった。。。。

(-_-;)

さらば箱船 (新曲)

 初披露。でもお客さんの反応は今ひとつ。(ーー;) 自信作なんだけどな、、、。

赤い自転車に乗って

 最後はこの曲で。盛り上がって終わり。いいでしょ?

 

以下鷹野さんと

Your Song (Elton John)

 初めてピアノで歌えて、気持ち良かった(過去はギター1本で)。

Let It Be (Beatles)

 やっぱりピアノだよね。この曲は。うんうん。(^_^)

海に溶けこんで

 この曲も、鷹野さんのピアノがあって、最高に仕上がった。時間を気にした高津のソロは今ひとつだったけど。

 

また一人に戻って、アンコール曲

Yesterday (Beatles)

 お客さんからのリクエストで。(^_^)

 

以上でした。

 

一度アップした文章がパソコンの不調で全て消えてしまいました。(ToT)

 

元のを思い出して書き直してみましたが(全てスマホで)、曲順など多少勘違いがあるかもです。ご容赦ください。m(__)m

         2020.7.23


その後、一時的にか(?)パソコンが一部復旧しました。なので文字色もカラーにできました。(でもまだ頻繁におかしくなる。買い替えなきゃダメかなあ

(-_-;)

         2020.7.24

 

 

 

🎸高津・岩橋ジョイントコンサート2 at 香七絵♬

いつものこの構え、落ち着きが窺えますね。終わった後、「椅子、低いんですね」と聞いたら「今日は低すぎました」と(笑)。  Photo by Ikumi T.
いつものこの構え、落ち着きが窺えますね。終わった後、「椅子、低いんですね」と聞いたら「今日は低すぎました」と(笑)。  Photo by Ikumi T.
特等席で聴かせてもらいました。実は控室(控え席)だったりして(笑)。  Photo by Ikumi T.
特等席で聴かせてもらいました。実は控室(控え席)だったりして(笑)。 Photo by Ikumi T.
久しぶりのアコギ12弦。まあまあの出来でした。(^_^;) あ‼ 今回も帽子かぶるの忘れた! Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン            Photo by Keiko T.
久しぶりのアコギ12弦。まあまあの出来でした。(^_^;) あ‼ 今回も帽子かぶるの忘れた! Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン   Photo by Keiko T.
6弦も弾きましたよ、もちろん。(^-^)            Photo by Ikumi T.
6弦も弾きましたよ、もちろん。(^-^) Photo by Ikumi T.
1月と同じく、最後は一緒に(岩さん風に言えばコラボ)。       Photo by Ikumi T.
1月と同じく、最後は一緒に(岩さん風に言えばコラボ)。 Photo by Ikumi T.
香七絵外観。4月ぐらい(日時は未定)から喫茶店として営業されるそう。楽しみですね。雰囲気がいいんですよ。すごく。          Photo by Ikumi T.
香七絵外観。4月ぐらい(日時は未定)から喫茶店として営業されるそう。楽しみですね。雰囲気がいいんですよ。すごく。 Photo by Ikumi T.

 

3月22日(日)、武蔵野市緑町の「珈琲家 香七絵(かなえ)」さん☕にて高津と岩橋信之さんとの2回目となるジョイントコンサートを行いました。

 

新型コロナの影響大で、世の中イベントがあちらこちらで延期・中止となる中、我々は蛮勇を持って ( ̄▽ ̄;) 開催に踏み切り、お客さんも命がけで(笑)聴きに来てくださいました。ありがたいことです。

 

私は久しぶりに(八王子アコースティックライブ以来6年ぶり)アコギ12弦を使用。実は1週間前に入手したばかり。「アコギ12弦は到底オレの手には負えない!」と、以前のはとうに手放していましたので。ところが今回は純アコースティックライブ。それでどうしてももう一度使いたくなって。

 

岩橋さんのお誘いで出させていただいたのに、出番が岩橋さんの後、なんて恐縮です。

 

セットリストは以下のとおり。

 

岩橋信之さん

Squall

Prussian Blue

菩提樹

椿色

ヨダカ

Amazon Stone

虹を見た日

 

 いつも感じることですが、岩橋さんの演奏は曲の美しさもさることながら、ハーモニクスで奏でられる旋律が気持ちいいんですよね。

 当日は特にそれを実感しました。実はこの奏法、超難しいんです(もちろん私はできない (^_^;))。

 

高津昌之

燃え尽きた心に残るものは

 いきなり12弦で始めました。元々の(CDの)演奏が12弦だし、雰囲気が出ていたのでは?

なごり雪(イルカさんカバー)

 暖冬だし、サンデーマーケットも中止なので、もう今年は歌えないな、と思っていたら思いがけず先週のものすごい雪! それで急きょ歌うことに。あー歌えてよかった。(*^_^*) この曲から6弦にチェンジ。

約 束

 3回目の「約束」。少し慣れてきたかな。自分なりの日本音階の曲。

Here, There and Everywhere (Beatlesカバー)

 初めてのお客さんも多いはずなのでカバーもね。高津と言えばビートルズでしょ。

クルミの中はミルクティー

 初のお客さん向けのアップテンポ曲はやっぱりこれでしょ。(^o^)

Wの悲劇より「Woman」(薬師丸ひろ子さんカバー)

 初披露曲。メロディもすごくいいけど、やっぱり「ああ 時の川を渡る舟に オールはない」という歌詞にやられました。曲は呉田軽穂、つまり松任谷由実さん、詞は松本隆さんです。「夢をあきらめないで」に続き女言葉の歌詞なので、歌っていてやっぱりちょっと恥ずかしい。(/ω\)

運 命

 何とはなしにこの曲を選んでしまったけど、前日に完成した新曲「さらば箱舟」(最高傑作です!)にすればよかった、と後悔。

赤い自転車に乗って

 この辺で(わりと)アップテンポのこの曲を。歌詞も明るいしね。

信 号

 ここからまたアコギ12弦に。この曲もやっぱり12弦が、それもアコギの、がしっくりくるよね。

フェンへ(with 岩橋さん)

 1月と同じく岩さんと。時間が押したので「プレリュード」は省略。

抱きしめたい(with 岩橋さん)

 岩さんのグロッケンと鍵盤ハーモニカが光る。入ると入らないではえらい違い。助かる。

冬のランプ(無理やりアンコール 笑)

 季節外れだけど、代表曲のひとつなので歌わせていただきました。

 

 今回の演奏の出来はまあまあで、1月に比べたら雲泥の差、と言ってもいいぐらい? 言いすぎかな(笑)。

 鋭い人は写真で気付いたかもしれないけど、当日私は口唇ヘルペスがちょうどひどい時で、大きく口を開けるとかさぶたがピキッと割れて(痛っ)血が飛び散り、流血マッチに! いや、大出血サービスに!!(笑)

 ひとつ残念だったのは、時間がなくて新曲「さらば箱舟」が披露できなかったこと。出来たてのホヤホヤで(何と前日、いや正確には当日の朝4時)、高津の、現在における最高傑作なので(「音楽について」ページ参照)。

 そのうち、より磨きをかけた演奏で皆さんにご披露できるよう、練習を重ねてまいりますのでご期待くださいね。(^_^)

 

 ではでは!(^o^)/

             2020.3.23

 

 

 

🎸高津・岩橋ジョイントコンサート♫

  Photo by Asumi T.
  Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.

 

2020年1月5日(日)、中野区野方「焼酎場ぁ~くんちゃん」にて、岩橋信之・高津昌之ジョイントコンサート [静けさ、美、そして温もり] が行われました。

 

正月早々にもかかわらず駆け付けてくださった皆さんに感謝です。

 

私の演奏は近年に例を見ないひどい出来でしたが(後述)、お誘いした方々に岩橋さんの演奏を直に聴いていただけたことが喜びです。

 

以下、岩橋信之さんの曲目です。

Snowflake

フォトグラフ

おきなぐさ

ヨダカ

ヨナキドリ

クリスマスローズ

虹を見た日

 

曲想を得た経緯などの解説を交えながらの演奏は、その背景を知ることができるとともに、聴く側の想像力をさらに刺激させて、強く印象に残るコンサートになったと思います。

 

さて一方の高津ですが、3曲で歌詞やイントロを忘れてやり直し、、、と散々でした。精神的なもろさが出たか、年齢的なものなのか。。。そうだとしたらそろそろ引き際を考えねば、、、と、本気で思いました。(^_^;)

 

いつかこの黒歴史を笑って話せる日が来ることを祈るのみ。(^o^;)

 

曲目は以下のとおり。(はルーパー使用でギターソロ入り)

燃え尽きた心に残るものは

 冬にこの歌は似合いすぎる、と気づいた(^_^;) でもアネモネは春の花。花言葉は「はかない恋」「君を愛す」「希望」など。

Here, There and Everywhere (Beatles)

 この歌は一生歌い続けると思う。たとえ音楽活動をやめても。

赤い自転車に乗って

 数年前まで本当に赤い自転車に乗ってました。自分のことを歌った曲ではないんですが。もちろんビアンキでもない。(;^_^

Without You (Nilsson)

 これ、40数年前の大塚ビアガーデンでも歌ったなあ。確か1日だけ北山君が休みの日に。北山君、その日はデヴィッド・ボウイの公演を観に行ったのではなかったかな。

19歳

 不思議なものでこの曲で瞬時に40年前に帰れる。6年前に作った曲なのに(笑)。

C・O・S・M・O・S 

 5年前に作った曲、と紹介したけど、ちゃんと完成したのが5年前で、遥か昔、北山君の結婚パーティーでギター1本で披露していた。

約 束

 これを披露したのは2回目。これも古い曲だが、最後の1コーラスの歌詞が書けてやっと完成したのが去年のこと。

 

 ここから2曲は岩橋さん(グロッケンと鍵盤ハーモニカで)と

プレリュードフェンへ

 12弦を使用せずとも何とか行けています(笑)。

抱きしめたい

 岩橋さんの、グロッケンでのイントロとアウトロがいい感じ。途中の鍵盤ハーモニカも。(^o^)

 アンコール 1

冬のランプ

 冬の曲なので今しか歌えず、今日が今季のラストチャンス!(笑)

 アンコール 2

クルミの中はミルクティー

 最後は賑やかに、ね。(^-^)

      でした。

                            2020.1.7

 

 

 

 

●●2019年のライブ ほか。●●

🔷   🔷   🔷   🔷   🔷   🔷

🎅12/22 クリスマスコンサート🎄

洋服、上から緑、赤、緑で、一応クリスマスカラー、のつもり(笑)。  Photo by Keiko T.
洋服、上から緑、赤、緑で、一応クリスマスカラー、のつもり(笑)。  Photo by Keiko T.
去年の写真と見比べ(笑)。  Photo by Asumi T.
去年の写真と見比べ(笑)。  Photo by Asumi T.
帽子を取ってご挨拶。髪がペシャンコ(^_^;)  Photo by Asumi T.
帽子を取ってご挨拶。髪がペシャンコ(^_^;)  Photo by Asumi T.
歌う牧師・岡田昌弘さんと友香ちゃんと、今年も。  Photo by Asumi T.
歌う牧師・岡田昌弘さんと友香ちゃんと、今年も。  Photo by Asumi T.
今年もまた大勢のお客さん。嬉しい。(^o^)  Photo by Asumi T.
今年もまた大勢のお客さん。嬉しい。(^o^)  Photo by Asumi T.

 

12月22日(日)、今年も清瀬キングダムチャーチにてクリスマスコンサートが開催され、私の歌と演奏を披露させていただきました。

 

今年は私一人だったにもかかわらず、昨年と変わらず大勢のお客さんが駆け付けてくださり、感激しました。

 

ひとりだけの分、今年は厳かに、静かな雰囲気で行こうと選曲を行いました。

 

その結果の曲目は・・・(はルーパー使用でエレキギターのソロ入り)

 

冬のランプ(高津)

 やっぱり冬はこの曲でスタートでしょ(笑)。

埴生の宿(イングランド民謡 1823年に作られた曲)

 シニアの方々には懐かしさを。若い人たちには新鮮さを(?)。

冬景色(文部省唱歌)

 詞も曲も美しいの一言に尽きる、冬の曲の定番(私的に)。

信 号

 この曲を歌うのも久しぶり? 友香ちゃんからのたってのリクエストによる(^o^)

19歳

 やっぱり明るい曲も入れないとね(^_^;) 手拍子が嬉しい(#^.^#)

夢をあきらめないで(岡村孝子さん)

 先月のコンサートで初披露の曲。ご存じの方も多く、喜ばれたかな。(^-^)

海にとけこんで(高津)

 エレキギターも入れないとね。期待してくれてる人たち(いるのか?)のためにも。

見上げてごらん夜の星を(坂本九)

 今回のメインの曲(^o^) 厳かで、静かで、クリスマスにふさわしい、みんなが知っている曲、って考えたらこの曲に。初めて歌いました。

メヌエット(高津)

 高津には珍しい3拍子の曲。これもクリスマスにふさわしい、かな?(^_^;)

きよしこの夜

 歌う時間ができて良かった。リハで全体時間を計測したら、タイムオーバーでボツのはずだったから。

 

    ~~~ 休 憩 ~~~

 

 岡田牧師さんによるお話、に続き、同牧師さんの歌で

White Christmas (Bing Crosby)

 歴史上、最も有名なクリスマス・ソング。1947年のミュージカル映画『ホワイト・クリスマス』(Bing Crosby主演)で初めて使われ有名になった、と思っている人がほとんどだろうが、実は1942年のミュージカル映画『スイング・ホテル』の一挿入歌で、当初は別の曲がヒットの予想が、意外や意外、この曲が大ヒットした。(キーボード:小川美和さん)

赤鼻のトナカイ(岡田さんのリードでみんなで)(キーボード :小川さん、カホン:友香ちゃん)

 

以上でした。コンサート後のお茶会での会話も弾み、お陰さまで今年も楽しいクリスマス会になりました。\(^o^)/ありがとうございました。

 

           2019.12.24

 

今年の総括と、高津の10大ニュースを「音楽についてあれこれ」ページに記しています。宜しかったらそちらもお読みください。

                            (2019.12.26 追記)

 

 

 

🍂サンデーマーケットライブ🍂

曲の解説をしながら、次の曲のイントロはどんなんだっけ? と考えている(多分)。(^_^)   Photo by Keiko T.
曲の解説をしながら、次の曲のイントロはどんなんだっけ? と考えている(多分)。(^_^)   Photo by Keiko T.
マルシェに続いて青SGを。      Photo by Ikumi T.
マルシェに続いて青SGを。  Photo by Ikumi T.
いつもの光景。いつもこんな感じ。  Photo by Keiko T.
いつもの光景。いつもこんな感じ。  Photo by Keiko T.

 

11月24日(日)11月のサンデーマーケットライブを行いました。

 

当日未明まで雨だったので心配していましたが、開催時(10時)には晴れ上がり、時折お日様も覗くように。暖かなマーケット日和となりました。(*^_^*)

 

遠くから友人も駆け付けてくれ、いつにも増して力が入りました(ホントか? 笑)

 

曲目は

もみじ(唱歌)

 やっぱり最初は秋の歌。(^_^) 小学校の時からわりと好きだった曲。

夢をあきらめないで(岡村孝子)(初)

 この頃の岡村さんの声と曲が好き。歌詞が女言葉なので歌っててちょっと恥ずかしい。(^_^;)

ちいさい秋みつけた(唱歌)

 秋の歌2曲目。時季的にはもう“大きい秋”しか見つけられないけど(笑)。

クルミの中はミルクティー(高津)

 一応シンガーソングライターだからね、自作曲も歌わないとね(^_^;)

Let it be (The Beatles) ルーパー使用でギターソロ入り

 情熱の行き場を失った人が、再びそれを取り戻せますように、、、。

Don't dream, it's over (Crowded House, Sixpence none the richer)(初)

  やっと歌えた。大好きな曲。(^-^)

運 命(高津)

 時々歌わないとイントロから弾き方を忘れてしまう。(^▽^;)

Wonderful Tonight (E. Clapton)

 望まれたらいつでも歌ってあげたい。(^-^)

旅 愁(イギリス民謡)

 これを日本の曲と思っている人は多い。秋の歌第3弾

海にとけこんで(高津)ルーパー使用でギターソロ入り

 やっぱり最後は自作曲で締めないとね。(^-^;

冬のランプ(高津)(encore)

 1月のマーケットがお休みなので冬の歌を歌う機会がない! と気が付き、急きょ歌うことに。その代わり? 3月1日29日2回やるんです。

 

 その後は未定なんですが、、、。続けてほしいなあ。。。(-_-;)

                       2019.11.24

 

 

 

★バンドマルシェat保谷駅前公民館★

カッコつけて屋内なのにジャケット・帽子を着用したもんで汗だく(笑)。 Photo by Y.Katagiri
カッコつけて屋内なのにジャケット・帽子を着用したもんで汗だく(笑)。 Photo by Y.Katagiri
最後はみんなで一緒に「Let it be」!  大ラス、ソロをみんなで回し弾き(吹き)!! Photo by Y.Katagiri
最後はみんなで一緒に「Let it be」!  大ラス、ソロをみんなで回し弾き(吹き)!! Photo by Y.Katagiri

 

11月3日(日)、恒例のバンドマルシェが保谷駅前公民館で行われました。

 

まずトップバッターは鷹野はるみさんのジャズピアノ。私、実はジャズは苦手なんですが、彼女のはライトジャズというのか、とても聴きやすく、しかしその技量の高さは誰が聴いても分かるもの。私、しょっぱなからうっとりさせられて、いっぺんでファンに。

 

あれだけの実力の持ち主なのに慎ましく控えめで素直、恥じらいがちに話す笑顔も好感度大。(#^.^#) いつかジョイントライブができたらいいな、と。。。

 

保谷高校現代音楽部の2年生バンド(男子2+女子2)も出て、若さ溢れる演奏を。これでイベントに活気が。

 

そのほかハーモニカバンド、ピアノ弾き語りなどもレベルが高く、今年は私も本当に楽しめましたね。今後も続ける予定ということなので、また楽しみ。来年も呼んでもらえるかな?

 

時間が押したので私はソロで2曲。

抱きしめたい

海にとけこんで(アコギ+エレキ)

最後に鷹野さんと私のリードで、「Let it be」を合同演奏。最後まで楽しい時間を過ごせました。

 

最後に失敗談。ギター2本持っていったのに、1本会場に忘れて帰って、自宅最寄り駅まで来て気が付いた(+_+) 戻って持ってきました。(^o^;)

                        2019.11.3

 

 

☮♬9/22 サンデーマーケットライブ♪♪♪♪☮

この派手なシャツ、この日のために買ったんです(笑)。似合ってますか。  Photo by Keiko T.
この派手なシャツ、この日のために買ったんです(笑)。似合ってますか。  Photo by Keiko T.
Photo by Keiko T.
Photo by Keiko T.
3年ぶりのフライングV。このシャツとの取り合わせはいかがなものか? Photo by Keiko T.
3年ぶりのフライングV。このシャツとの取り合わせはいかがなものか? Photo by Keiko T.

 

9月22日(日)定例のひばりが丘ピピ通り商店街のサンデーマーケットライブを行いました。雨の心配をよそに、晴れ渡ったいい天気でした。

そうです。久しぶりの2週連続ライブです(笑)。

 

今回はお客さんが比較的少なくちょっと寂しかったのですが、アーケード上に設置されたスピーカーから、しっかりと放送されていて、マーケットに出店されている人たちから「良かったよ」「いい声でした」とお褒めの言葉をいただき、安心しました。

 

曲目は

雨の物語(イルカ)

里の秋(唱歌)

埴生の宿(イングランド民謡)

コーヒー・ルンバ(西田佐知子・荻野目洋子)

赤い自転車に乗って(高津)

Your Song(Elton John)(初)

メヌエット(高津)(ほとんど初披露)

誰もいない海(トワ・エ・モワ)(初・ついに歌いました)

Without You(Nilsson)

抱きしめたい(高津)

 

はルーパー使用でギターソロ入り。

でした。

 

今回は実に久しぶりにフライングVを使用してみました。絵的にいつも同じじゃつまらない、と感じたのと、虫干しの意味もありで(笑)。見た感じ、どうですか?

                      2019.9.22

 

 

 

★★9/15 フォーク コンサート★★

上の娘からの誕プレのクリムゾンTシャツ。下ろしました。次に着るのはいつになるやら(笑)。 Photo by Keiko T.
上の娘からの誕プレのクリムゾンTシャツ。下ろしました。次に着るのはいつになるやら(笑)。 Photo by Keiko T.
久しぶりに大勢のお客さん。いつもは多くて十数人、少ないときは4人ぐらいなので(笑)。 Photo by Keiko T.
久しぶりに大勢のお客さん。いつもは多くて十数人、少ないときは4人ぐらいなので(笑)。 Photo by Keiko T.
天井が高いせいでホールエコー効果大。歌ってて気持ち良かった。しかもコーラス入り。(^_^)  Photo by Keiko T.
天井が高いせいでホールエコー効果大。歌ってて気持ち良かった。しかもコーラス入り。(^_^)  Photo by Keiko T.

 

 

9月15日(日)、東久留米市南部地域センター(公民館)1Fロビーにて、「高津昌之 フォークコンサート」を行いました。

実はこの日を含め14日(土)~16日(月・祝)の3日間『南部地域センター祭り』が行われ、その中に組み込まれていたのです。

 

そのイベントは写真・切り絵(演奏写真のバックがそれです)・書道・琴などの芸術・芸能関連から、青空市(野菜販売)・フリーマーケット、囲碁・将棋体験、子ども縁日、リラクゼーションetc.etc.・・・と幅広く、今年で19回目。私ども一家がひばりが丘団地に住んでいた頃は、私もコンサート(Harmish)や、サークルで、また家族を巻き込んでの写真展などで参加していました。ですので今回は「高津昌之リターンズ」と銘打ってもいたわけなのでした。

 

でもなぜにフォークソング? 実は誘っていただいた自由学園の角田先生(祭り実行委員長)の趣味だったのです(笑)。選曲はすべて私とDaughtersに任せていただきましたが。

 

以下曲目です。

Nowhere man(Beatles) (音響テスト):昌之 with Daughters

22才の別れ(風):昌之

神田川(かぐや姫):昌之

岬めぐり(ウィークエンド):昌之

竹田の子守唄(赤い鳥):昌之

旅 愁(オードウェイ作曲):昌之

Greensleeves(イングランド民謡):昌之

ルージュの伝言(荒井由実):育実

君をのせて(井上あずみ):明日実

抱きしめたい(高津昌之):昌之 with Daughters

いつも何度でも(木村弓・筧和歌子):育実

木綿のハンカチーフ(太田裕美):明日実

Across the Universe(Beatles):昌之 with Daughters

海にとけこんで(高津昌之):昌之 with Daughters

 

でした。

 

20回記念の来年もぜひ!とお誘いを受けましたので、もちろん出演予定です。(*^_^*)

                     2019.9.15

 

 

 

 

♬♪8/24 SCENTコンサート♬♪

ネコ柄のストラップ(笑)、トレファク花小金井にて¥500でGET!(*^.^*) Photo by Ikumi T.
ネコ柄のストラップ(笑)、トレファク花小金井にて¥500でGET!(*^.^*) Photo by Ikumi T.
9年ぶりにこのTシャツ着ました(笑)。BOWIE, FRIPP & ENOとプリントされています。1回ライブで着るとなかなか次の機会がなくなる。(^_^;) Photo by Keiko T.
9年ぶりにこのTシャツ着ました(笑)。BOWIE, FRIPP & ENOとプリントされています。1回ライブで着るとなかなか次の機会がなくなる。(^_^;) Photo by Keiko T.

 

8月24日(土)、東久留米市の喫茶店SCENTで、念願のコンサートを行いました。

 

小さな喫茶店なのですが、時期が悪いせいもあって(暑いしお盆で行楽・帰省シーズンだったり)、お客さんが3人ぐらいだったらどうしよう、、、(しかもうち2人は家族  笑)と危惧していましたが(もちろんそれでもやるけど)、満杯になって良かったです。といっても13人くらいですが。(^_^;) 満席になってしまって、入店を断念されたお客さんには申し訳なかったです。

 

新しいギターもお披露目できて、久しぶりにオリジナル曲も多くできて、小さなミスも少なからずあったけど、取りあえずはまあまあの出来で。。。(^-^;

 

高津(の曲?)が「感じの良いこの喫茶店の雰囲気によくマッチしている」と言ってくださった方(実はギタリストの岩橋さん。急な仕事が入ったにもかかわらず駆け付けてくれた)もいらして、それも嬉しかったですね。

 

曲目は

(音響テスト)Massachusetts (Bee Gees)

夏の思い出

抱きしめたい

プレリュード:ウィスコンシン州ポートバーグ~フェンへ

椰子の実

Greensleeves

      ~~休憩~~

クルミの中はミルクティー

ニューヨーク炭鉱の悲劇(Bee Gees)

燃え尽きた心に残るものは

運 命

赤い自転車に乗って

信 号

Without You (Nilsson)

  encore

夏は来ぬ

ノクターン

 

お店の方も「ぜひまた!」と言ってくださったので、次もあると思います。本日都合悪く来られなかった方も次回にお越しいただければ嬉しいです。

 

次回コンが決定しましたらまたお知らせしますね。よろしくお願いいたします。<m(__)m>

                         2019.8.24

【追記】

LUNA GUITAR、ひとつだけ不満だった、滑らかな回転が得られない糸巻き(+_+)。この日の夜にYAMAHAのものに替えました。そしたらなんと! 俄然鳴りも良くなったんです

こんなことって、あるんですね。

具体的にはハーモニックスが綺麗に出るように!!(^_^)

                         2019.8.25

 

 

♬7/28サンデーマーケットライブ♬

今回が初めての試み、with The Daughters       Photo by Keiko T.
今回が初めての試み、with The Daughters   Photo by Keiko T.
本番用Tシャツ、せっかく持っていったのに着替えるの忘れた❗( ̄▽ ̄;)  Photo by Keiko T.
本番用Tシャツ、せっかく持っていったのに着替えるの忘れた❗( ̄▽ ̄;)  Photo by Keiko T.
右が姉・明日実(大学時代にサークルでミュージカルを)、左が妹・育実(高校時代、音楽部部長)。カラオケ以外でこういうツーショットは初めてでは? 実は得意曲はRYTHEMの「万華鏡キラキラ」と「ラプンツェル」。    Photo by Keiko T.
右が姉・明日実(大学時代にサークルでミュージカルを)、左が妹・育実(高校時代、音楽部部長)。カラオケ以外でこういうツーショットは初めてでは? 実は得意曲はRYTHEMの「万華鏡キラキラ」と「ラプンツェル」。 Photo by Keiko T.
右は新しく買った弾き語り用アンプ。地味だし見てくれは悪いが(笑)、小さくて軽くて音も良く、何と50W!! (左のは5W 笑  でも十分音はデカイのだ)    Photo by Keiko T.
右は新しく買った弾き語り用アンプ。地味だし見てくれは悪いが(笑)、小さくて軽くて音も良く、何と50W!! (左のは5W 笑 でも十分音はデカイのだ) Photo by Keiko T.

 

7月28日(日)サンデーマーケットライブ、初登場のDaughters(そのまんまやんけ 笑)とともに。

 

曲目は

Nowhere Man(Beatles)Vo:昌之 with Daughters 

抱きしめたい  Vo: 昌之

夏の思い出(中田喜直さん作曲)Vo:昌之

信 号  Vo:昌之 with 明日実

19歳  Vo:昌之

いつも何度でも(木村弓・筧和歌子さん)Vo:育実

君をのせて(井上あずみさん)Vo:明日実

やさしさに包まれたなら(ユーミン)Vo:育実

Across the Universe(Beatles)Vo:昌之 with Daughters

海にとけこんで  Vo:昌之 with Daughters 

 

でした。

 

評判はどうだったのかなあ。いつもどおり楽器の片付けに躍起で、感想を聞くの忘れたよ。というか、挨拶もできなかったよ。久しぶりにお会いした方々もいらしたのに。(^_^;) うう。。。すみませんでした。<m(__)m>

                        2019.7.29

【追記】

家内の撮ったDVDをチラッと観てものすごい発見をしたのだけど、オレってウィスパーボイスじゃね?(笑 今ごろ気付いたんかい!!)

 

ううっ! 男のウィスパーボイスって・・・気持ち悪くね?(笑笑笑)

 

なんだか、オレの理想からどんどん離れていくなあ(~_~;)

(理想その1は全盛期の、つまり『For Sale』の頃のジョン・レノン。その2はポール・ロジャース。その3はブライアン・アダムス)。いやはや。(^_^;)

                        2019.8.9

 

 

 

3/24 サンデーマーケットライブ(^o^)

このマイクスタンド、SONYのなのに、だんだん下がってく(笑) Photo by Keiko T.
このマイクスタンド、SONYのなのに、だんだん下がってく(笑) Photo by Keiko T.
左胸のバッジはジョン。  Photo by Keiko T.
左胸のバッジはジョン。  Photo by Keiko T.
最後まで聴いてくれたオーディエンスは約4人 (^_^;)  Photo by KeIko T.
最後まで聴いてくれたオーディエンスは約4人 (^_^;)  Photo by KeIko T.

 

3月24日(日)、ひばりが丘ピピ通り商店街で恒例の(奇数月第4日曜)サンデーマーケットライブを行いました。

 

今回は私一人です。高津のソロコンサート。だからなのか?お客さんが少なかった(笑)。(^_^;)

 

いや、たまたまなんでしょうけどね。だからと言って手抜きはしませんよ。たとえお客さんが1人しかいないなんて場合でも。( ̄▽ ̄)

 

でもね、わざわざ練馬から駆け付けてくださった方がいらしたんですよ。(^o^)

 

何と2/2の代々木でのセレナーデ再結成コンサートにいらした方で、そこで買ってくださった私のCD持参で。

 

そりゃもう嬉しかったですよ。だからアンコールでオリジナル曲を2曲やりましたとも。頼まれもしないのに(笑)。

 

ああっ! 名前を聞いたのに忘れてしまった(x_x)

もしこれを読んでいらしたら連絡くださいね。m(_ _)m

 

サンデーマーケットライブはまだまだ続きます。たとえ私一人でもね。(^^

 

今回はビートルズで始めてビートルズで締めようと目論見ました。(*^_^*)

 

曲目は

Yesterday (Beatles)

早春賦

Greensleeves (これですよ、40年ぶりは)(^-^;

抱きしめたい(高津オリジナル曲のほう)

Nowhere Man (Beatles)

22才の別れ(伊勢正三さんの)

雨の物語(同上。イルカさんが歌って有名)

燃え尽きた心に残るものは(高津曲)

遠くへ行きたい(ジェリー藤尾さん)

花(瀧廉太郎)

クルミの中はミルクティー(高津曲)

Till there was you (Beatles)

アンコール曲

運 命(高津曲)

信 号(高津曲)

 

何と今回は一人で75分も‼(^o^)/

                      2019.3.24

 

 

♪♪セレ再結成ライブこぼれ話♪♪

真面目な桜井君は控室でも練習。卓の右端に見えるのが伊藤さんからの差し入れ。その左の丸いのは石畠さんの奥さんからのミニあんドーナツ! オレの大好物!!
真面目な桜井君は控室でも練習。卓の右端に見えるのが伊藤さんからの差し入れ。その左の丸いのは石畠さんの奥さんからのミニあんドーナツ! オレの大好物!!
これですよ。コレが中身違いで数箱。^_^;
これですよ。コレが中身違いで数箱。^_^;
伊藤さんと久しぶりの談話。後ろに小さくマスクの桜井君。 Photo by Y. Yamaguchi
伊藤さんと久しぶりの談話。後ろに小さくマスクの桜井君。 Photo by Y. Yamaguchi

 

その1伊藤さんの差し入れ

 

伊藤政則さんからいただいたのはあの豪華な花だけじゃなかったんです。何とも粋な差し入れも。

 

確か西麻布の『呼きつね(こきつね)』というお店のいなり寿司詰め合わせ。それが数箱も。見るからに高価そうな。(^_^;)

 

私は緊張で控室ではあまり食べられなかったんですが、みんなもそうだったらしく終演後も結構残っていたので、家族へのお土産にひと箱もらって帰りました。

 

で、家でひと口食べたらこれが美味! 家族も「美味しー!!」と大喜び。

 

実はライブに伊藤さんをお呼びしたのですが、「その日はラジオ(テレビだったかも?by高津)の収録があるから見れないけど、早い時間に行って皆さんにお目にかかりたいです」と差し入れ持参でいらしたんです。

 

リハーサルをちょっとだけ見て帰られたのでしたが、私とも少し話ができました。「海にとけこんで」を聴いてほしかったですが時間がなく。。。。残念。

 

 

その2相貌失認(そうぼうしつにん)

 

少し恥ずかしい話をしますと、実は私、人の顔が覚えられないんです。

 

つい数年前までは人の顔を覚えるのがわりと苦手な、そういう性質なんだ、うっかり者なんだ、とばかり思っていました。まあ、粗忽者に違いはないんですが。

 

それでやらかした大きな失敗が何度か。何しろ前日に何時間も(!)語り合った人(初対面だったとはいえ)に、翌日正面切って「初めましてと挨拶してしまうのですから。(+_+)

 

これが「相貌失認」という病気なんだ、と家内に教えられたのが数年前。家内はずっと前から気付いていたけど、病気、というのが気の毒で(?)言い出しにくかったらしい

 

調べたらあのブラッド・ピットも同じ病気!! これが唯一の自慢(笑)。いや、全然自慢じゃなくて・・・(^_^;)

 

結果、これは相手をかなり不快にさせてしまうことなので、病気と知る前から、対人関係は結構注意するようにはしていました。例えばライブ会場などで(この人とはいつか会っているかも・・・)と、「初めまして」とはなるべく挨拶しないようにして。どこか会話がぎくしゃくしてしまうのは避けられませんが。

 

名刺交換した人とは、忘れないうちに裏に似顔絵を描いておいたり・・・。

 

1~2回会ったことのある人とまた会う約束があっても、その人に自分を見つけてもらうしかないんです。こちらは見分けられない。

 

だから、初対面の方にはその病気のことをなるべく伝えるようにしてます。カメラを持っているときは写真を撮らせてもらったり。特にこれから何度も会うであろう大事な人には

 

あ、でもさすがに5回ほど(かなあ・・・6、いや7回?)会えば覚えます。だから軽症のほう、なのかな?? (^-^; とは言うものの忘れるのも早いんですが(汗)。

 

で、セレナーデ再結成コンサート当日、初対面のフリューゲルホーン奏者の荻原和音さんにご挨拶。

 

「高津と言います。セレナーデのギタリストです。あの、顔を覚えられない病気なんで、次に会っても分からず失礼してしまうかもしれないんですが・・・」

 

「え? ああ、こんにちは。それ、私もです」

 

「え??」

 

「相貌失認ということですよね?」

 

うわわ! 正式な病名まで知っているのだから間違いない。とんだところで同病の人が!!

 

あと、会場で数年ぶりに会ったDISK UNIONの永井明子さんに(向こうから声をかけてもらったのでそうと分かった。入り口付近でCDを売ってらした方です)「あのとき(ラグナロクの前座でシルエレに出演時にお世話になり、その時もやらかした)は失礼しました。実は私、顔を覚えられない病気なんです」とやっと告白。

 

そしたら・・・

 

「あー、それ私もなんです」

 

「ええーーー!!!???\(゜ロ\)(/ロ゜)/」

                      2019.3.15

 

 

◆◆2/2 セレナーデ ライブ!◆◆

これぞセレナーデ! 約40年ぶりのライブ! Photo by Asumi T.
これぞセレナーデ! 約40年ぶりのライブ! Photo by Asumi T.
左から桜井君(B)、谷本君(Ds)、オレ。 Photo by Asumi T.
左から桜井君(B)、谷本君(Ds)、オレ。 Photo by Asumi T.
左からオレ、谷本君(Ds)、北山君(Vo,Kbd)、花本君(Kbd)   Photo by Asumi T.
左からオレ、谷本君(Ds)、北山君(Vo,Kbd)、花本君(Kbd) Photo by Asumi T.
5年ぶり?くらいの牛浜ブラザース。リハは1回、30分のみ(笑)。    Photo by Asumi T.
5年ぶり?くらいの牛浜ブラザース。リハは1回、30分のみ(笑)。  Photo by Asumi T.

 

2月2日(土)、代々木 Zher The Zoo(ザーザズー)にて〝静かの海〞ライブがあり、前座として「セレナーデ」が、前座の前座として「牛浜ブラザース」が出演しました。

 

牛浜ブラザースは、確か5年ぐらい前?に経堂の居酒屋のようなところでちょっとしたライブを行った記憶がありますが、セレナーデは1976年8月13日が2度目で(ベースは桜井君)かつ最後のコンサートでしたから、42年半ぶりのライブということになります。

 

曲目は以下の通り。

[牛浜ブラザース]

All I have to do is dream(The Everly Brothers)

From a distance(P.F.Sloan)

Bye bye love(The Everly Brothers )

すべてカバー曲

 

[セレナーデ]

サテンの夜(The Moody Blues)

ちぎれた鎖(旧タイトル:「絶望に架ける橋」)

海にとけこんで

青い青空

回 帰

 

リハーサルが2回、ライブ当日のサウンドチェックも入れて3回で本番。その割には良い出来だったのか、良くなかったのかは、正直自分には分かりません。お客さんの満足度に委ねるしかありませんね(^_^;)。概ね、喜んでくれていたとは思いますが。

 

自分で一番好きな曲は「ちぎれた鎖」(意外?)。ライブでの出来も悪くなかったし。

 

嬉しかったこと

わざわざ遠くから聴きに、観に、来てくださった方々(ほとんどの方が〝静かの海〞のついで?にセレナーデも、というのは分かっているが)がいらしたのはもちろん、「今日の高津さんのギターを聴いてファンになりました。CDも買いました!」と言ってくれた方がいらしたこと。めちゃくちゃ嬉しい! ミュージシャン冥利に尽きる、ってこういうことだよね。

 

何も言わずCDだけ買っていってくださった方も同じ気持ちだったのかな、、、、? 若い時から思っていたことだけど、「自分と同じ血が流れている人たちがきっといる。どこかにいる。だから自分がいいと思う音楽だけを創っていくんだ! きっと共感してくれる」という決意。持ち続けて、創り続けてきてよかったな、としみじみ思う。

 

無名だけど、そしてたとえ数人しかファンがいなくとも、その人たちのために音楽を続けたいと思う。

 

今回のライブで発見したこと

『’70年代のギタリスト』と呼ばれていて、自分ではギターの音色と、弾き方や紡ぎだすフレーズがその時代をまとっているから、と解釈していたけど、それに加えて、同じ曲でもギターソロが演奏ごとに異なる(気分屋である。飽きっぽい)、良く言えば自由度が高い、ということも含まれているのかなあ、と。

 

津田君や村上君の演奏を聴いた上で感じたことなので、演奏している音楽性による、というだけのことなのかもしれないが。

 

     ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆   ◆

 

「またセレナーデをやってほしい」という声をたくさん聞きました。

 

さて、どうなのでしょう? 1回きりだから盛り上がった、という部分も大きかったと思うのですが。

 

すべては花本君と北山君の意向しだいですね。

 

オレ? オレとしては、、、、うーん、迷いますが、、あと1回ぐらいなら、、、、と。

 

決して嫌なわけではなく、これっきり、と思うことで得られるモチベーションの高さは、当然演奏に影響してくるので。

 

あ、オレのソロ、バンド、ユニットも聴きに来てね! ソロでもユニットでも、もちろんオリジナルもやりますよ(*^_^*)

                         2019.2.8

 

 

≡≡2/2に向けてのリハ セレナーデ編≡≡

谷本君が片目だけ!(笑)しかもそこにピントが。(^o^) 1月27日。 Photo by Tomoyoku T.
谷本君が片目だけ!(笑)しかもそこにピントが。(^o^) 1月27日。 Photo by Tomoyoku T.
1月29日。せっかくカメラを持って行ったのに、慌てていたので設定を間違えてまとも(?)なのはこれだけ。(+_+)
1月29日。せっかくカメラを持って行ったのに、慌てていたので設定を間違えてまとも(?)なのはこれだけ。(+_+)

 

1月27日(日)29日(火)に、新宿区と練馬区の某スタジオでセレナーデのリハを行いました。

 

準メンバーと言えるベースの桜井君とは約40年ぶりのプレイ(よく飲み会はやっていたけど (^o^))、ドラムの小松君に代わる谷本朋翼(ともよく)君とは初めてでしたが、とても明るい、性格の良さが表情に現れている人で、いっぺんに好きになってしまいました。(*^_^*)

 

プログレの人だろうから、というので、もっと気難しい人なんじゃないかと勝手に思っていたのですが全然違ってました。そして1人だけ若い!(笑)

 

そう、それでね、その谷本君の笑い声が故・小松君にそっくりなんですよ。ああー、小松君がこんなところに、、、、なんて思ってしまいました。

 

で、初日は緊張のあまり、足と手が攣ってしまった。(+_+)

 

何たってあんなプロ集団の中にあっては、緊張するな、というほうが無理でしょ。(^_^;)

 

2日目は緊張こそしなかったけれど、演奏の出来は、、、、まだまだ、、で、当日は大丈夫かな、、、、と。(^-^;

 

あ、オレだけね、心配な出来なのは。(^_^;)

 

皆さんには期待していただいてOKです。

 

桜井君は(あまり聞こえないのだけど時々)うっとりさせられるフレーズを弾いてくるし、谷本君はキメの時やブレイク後のショットの動きが大きく、実にタイミングが取りやすい(これってすごく大事なことなんだよ)。ドラミングもダイナミック、かつ繊細。一緒に演奏していてすごく楽しい。(*^_^*)

 

ではまた!

                        2019.1.30

                             

 

●2018年のライブ・コンサート

★★高津昌之バンドat Green Apple★★

EOS Kiss X8i + EF-S 18-55mm          Photo  by Asumi T.
EOS Kiss X8i + EF-S 18-55mm   Photo by Asumi T.
LUMIX      Photo by Keikoi T.
LUMIX   Photo by Keikoi T.
EOS Kiss X8i + EF-S 18-55mm   Photo by Asumi T.
EOS Kiss X8i + EF-S 18-55mm  Photo by Asumi T.

 

 

11月11日(日)、高円寺グリーンアップルにて高津昌之バンド、久々のライブを行いました。

 

北山君の仕事がピーク時でなかったら、前座で「牛浜ブラザース」も出ていたはずなので、私は出ずっぱりだったのですが。

 

そういえば前回のバンドライブの時も北山君、仕事場を抜け出せず、ゲストで歌ってもらえないんだった。残念!

 

曲目は

 

プレリュード:ウィスコンシン州ポートバーグ~フェンへ

抱きしめたい

運 命

赤い自転車に乗って(新曲)

Wonderful Tonight(E.クラプトン カバー曲)

海にとけこんで

ノクターン

C・O・S・M・O・S

(もう一度)赤い自転車に乗って(アンコール)

 

 ここのお店の特色はヴィンテージ機材! オレが使ったのはTEISCOの20Wのアンプ!

(当日来てくれていた旧友の東君が、その昔に同じアンプを持っていたそうな!)

それでもパワーに全く問題なし! 櫻本君のはJC60だったけど、石井君のベースアンプはElk。でかいやつで80Wくらいのやつかな? 古いっていうことで、実は音的に心配してたんだけど、杞憂だった。何の問題もなかった。(^^♪

 

中井君とやれるのはすごく嬉しい。たとえ1年に1回でも。

 

櫻本くんのギターもすごくいいし、石井君のベースもツボにはまったときのプレイがたまらん!(^^)!

 

練習時間が殆ど取れなくとも、無駄のない、効率よいリハになってきている気がする。

 

1日に8時間もやって、「虎の穴」と呼ばれていた(らしい)頃が嘘のようだ(笑)。

 

もっともそのうち3~4時間くらいはダベリングや休憩時間だったんだけどね。^_^; わはは。

 

                        2018.11.14

 

 

2018.4.1(日) 春のコンサート

Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Asumi T.
Photo by Keiko T.
Photo by Keiko T.

清瀬キングダムチャーチで春のコンサート

無事終了いたしました。ありがとうございました。今回はアコギ1本で

曲目は

①抱きしめたい

②ノクターン ⇐アコギ1本は初

③19歳 ⇐これもアコギ1本は初

④海にとけこんで ⇐アコギ2回目

 

~~おおたのりたかさんのギター演奏 を挟んで~~

 

⑤花(滝廉太郎) ⇐人生初

⑥Without You(Harry Nilssonのカバー)

⑦運 命

⑧信 号

⑨アンコール~冬のランプ

 

田昌弘牧師、おおたのりたかさん、相良徹さんとともに(With 小川美和 on Kbd)

⑩いざひとよ(歌う牧師・岡田昌弘さんボーカル)

⑪アメイジング・グレース(高津・岡田さんボーカル)

高津・おおた・相良の3人で

⑫埴生の宿

 

今回は大勢お客さんが来てくださって(呼んだのですが 笑)、とても盛り上がって、印象深いコンサートになりました。

 

次回があるのなら、また何か趣向を凝らしてやりたいです。

 

是非またお越しください。<m(__)m> ありがとうございました。

 

 友香ちゃん今回も一部をYouTubeにアップしてくれました。是非ご覧になってください。

                            2018.4.

                            

 

●2017年のライブ・コンサート●

2017.12.24(日) クリスマスコンサート

音響はすごく良かった
音響はすごく良かった
カホン担当友香ちゃん(中3)と
カホン担当友香ちゃん(中3)と

清瀬キングダムチャーチにてクリスマスコンサート。

無事終了いたしました。今回もリッケン12弦とアコギで。

曲目は

①冬のランプ

②燃えつきた心に残るものは

③海にとけこんで

④なごり雪(イルカさんのカバー)

⑤クルミの中はミルクティー 

⑥冬景色(作者不詳)

⑦運 命(オリジナル)

⑧抱きしめたい(オリジナル)

⑨きよしこの夜 

⑩もろびとこぞりて 

⑪神の御子は 

⑫ジングルベル 

~アンコール~

⑬信 

 

with=小川友香(カホン)

   =小川美和(ピアノ)

   =岡田昌弘牧師(リードボーカル)

 

今回お茶(コーヒーもあり)・ケーキ+おみやげ付き¥500と、大変お得なコンサートだったのではないでしょうか。(^_^)

2017.9.9(土) 清瀬 くぅ 弾き語りソロ

無事終了いたしました。ギター2本でやりました(アコギとリッケン12弦)

曲目は

①抱きしめたい

②燃えつきた心に残るものは

③Yesterday

(ビートルズ カバー)

④カントリーロード( J.デンバー カバー)

⑤なごり雪(イルカさん カバー)

⑥運 命

⑦プレリュード:ウィスコンシン州ポートバーグ~

⑧フェンへ

⑨Here, There, and Everywhere(ビートルズ カバー)

⑩冬のランプ

~おまけ~

⑪信 号

 

アコギ、ヘタなんでもっと練習せねば、と反省しきり、です<m(__)m>

 

 

2017.8.6(日)保谷バンドマルシェ ゲスト

 

無事終了いたしました。ギター1本でも、あれだけ喜んでいただけるんなら(演奏に参加された人も含め、30人以上はおられたと思います)、もっと頻繁にやってもいいかなと思いました。

 

演奏曲は、当初の予定より1曲増えて3曲。

①冬のランプ

②抱きしめたい

③信 号

でした。

 

そもそもこの催しの趣旨が、地元のミュージシャンの交流会、ということだったのですが、私自身にも新しいお友達が何人もでき(そのうち2人とは後日セッションした)、非常に有意義でした。

 

2017.5.21(日) at 高円寺ペンギンハウス

頭から何かが弾けてる(笑)
頭から何かが弾けてる(笑)

                                                                          Photo by Asumi T.

 

     

    (ほぼ)新曲と初披露曲ライブ!! [中井君送別ライブ]

     at 高円寺ペンギンハウス

Open  17:30

Start   18:00

¥1800+ドリンク

 

4グループ出演。高津バンドはトップ。

 

曲目は

①運 命

②西尾令子のテーマ

③19歳

④C・O・S・M・O・S

⑤While My Guitar Gently Weeps (Beatlesカバー曲)

⑥Madam Killer

⑦回 帰(SERENADEセルフカバー)

 

アンコール曲

⑧抱きしめたい

⑨冬のランプ

  でした。

 

 

無事終了しました。\(^o^)/

 

「今までで最高のライブだった!」とたくさんの方々にお褒めの言葉をいただきましたが、

我々もそう感じました。

 

お忙しいなか会場に足を運んでくださった方々はもちろんのこと、様々な事情で来れず、

遠くからエールを送ってくださった方々にも感謝いたします。

 

本当にありがとうございました。<m(__)m>    高津昌之

 

以下、ペンギンハウス さんのライブレポートです。 

 

   暑さに熱さ  21日

いやあ、今日も暑かった 東京もついに30度超え?

いやあ、今日も熱かった 高円寺はオーバーヒート!

では今日21日(日)のライブレポート

ペンギンハウスライブ今日最初の演奏者は初出演 高津昌之バンド
フォークロック系シンガーソングライター・ギタリストの高津昌之を中心にしたバンド 久しぶりの5人(G×2, Kbd, B, Ds )フル編成 時間も長めでたっぷりやってくれた 歌ものもいいけどこの人ギター上手いなあ インストものでまたキラっと光るものがあってツインギターのツインリードがまたカッコ良かった またお客さんがすごい! このバンドだけで立ち見が出るフルハウスになっていた

                                                                      

                  《以上、ペンギンハウス ライブレポートより転載》

 

   高津バンドへの、第三者の感想は珍しいので、転載させていただきました

 

     

 

●2016年のライブ・コンサート●

2016.10.15(土)

       POPROCKライブ

ミュージックハウスPOPROCK

東村山市栄町1-23-6 菊水ビル1F

TEL:042-396-5696

西武新宿線久米川駅から2分

 

Open 17:50

Start  18:00

¥1500(1ドリンク付き)

 

出演:高津昌之バンド、いっちゅーバンド、Rolacosta、大村信治 ジャズユニット

 

曲目は

①プレリュード~フェンへ

②Tears in Heaven(Clapton)

③冬のランプ

④Can't Find My Way Home(Blind Faith)

⑤Presence of the Load(Derek&The Dominos Ver.)

⑥海にとけこんで

でした。

無事終了しました。ありがとうございました。

 

私個人としては今まででいちばんミスの少ないライブでした。

つまり上出来だったということなんですが、さて、お客さんはいかがだったのでしょうか。

 

フライングVに関しては反応は二分。見た目の話ですが。

似合ってたよ、という人とちょっと違和感が・・・という人と。

でも、音に関しては皆「すごくいい音だった」と一致していて。

それってエフェクターとアンプの音じゃないの? などとも思ったけど、そうとも言い切れないのかも。

どうやってもひどい音しか出ないギターもあるわけだし。

 

カバー曲はクラプトン関連で統一してみました(^_^;)

 

初めて使用したフライングV。評判もまずまず。でもストラップがギターに合ってない(笑)。


2016.10.8

       芋煮会コンサート

10月8日(土) 13:00~16:00

奥多摩:おくたま海沢ふれあい農園・テラス&広場

東京都西多摩郡奥多摩町海沢497-21

TEL:0428-85-8685

 

参加費:¥1000(米沢牛入り芋煮+ピザ付き)

高津はアコースティックギター1本のソロで

 

曲目は

①Country Road(John Denver)

②信 号

③クルミの中はミルクティー

④抱きしめたい(高津作のほう)

でした。

無事終了しました。ありがとうございました。

 

芋煮もピザもおいしく、それにも増して空気がうまい! 

なんたって、クルマからの排気ガスのにおいがしないんだから。

私の住んでいる東久留米だって結構田舎だけど、やっぱり排気ガスはにおうからね。

美しい稜線にも圧倒されたなあ。

(ー_ー)!!

 

あとはね、コンサート後のますむらひろし君(『アタゴオル物語』『銀河鉄道の夜』で有名な漫画家)、仙ちゃんと3人でのセッションが最高だった。夜遅くまで続いたんだよ。ヽ(^o^)丿